バラ 花束ホワイト S (12本入)
- 送料+ ¥1,080税込
- Now Loading...以内の注文で
2月23日(土)以降で配達指定ができます - 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
- メッセージカード無料カートに追加後、内容を入力できます
- ラッピング無料カートに追加後、ご選択できます
- お花の鮮度保持液付き容器に入れて水で薄めます。1回分(10ml)の小袋です。
- 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い | 銀行振込
- 領収書発行可商品到着後メールにて送付させていただきます
- 発送前の制作花材相談(無料)
ご注文後、下記よりLINEの友達ユーザーになったお客様に限り、LINEにてお写真をお送りさせていただきます。
- 紙袋の追加オプションあり(有料)
カートに追加後、サイズをご選択いただけます。
最近お届けした バラ 花束
レビュー (1 件)
▼この商品のレビュー (1 件)
結婚記念日のプレゼントとしてお願いしました。
2018/07/14
お花の状態もよく、包装のセンスなども喜ばれました。 また、結婚式の時のダーゼンローゼスを再現するためのちょっとしたワガママにも対応していただき、本当にありがとうございました。
▼似た商品のレビュー (5 件)
- シンプルで良い
- 取引先の女性担当者の海外赴任に際して
日頃のお世話になっている取引先の女性担当者が海外に行ってしまうとお聞きしてお花を贈りました。HitoHana(ひとはな)さんに無理を言って本人がオランダに留学していたこともあり、チューリップの花束にしてもらえないかと相談して、バラではなくカラフルなチューリップの花束を特別に作ってもらいました。できないこともあると思うけど、相談するといつも前向きに対応してくれるので、好評です
2018/12/25 バラ 花束 白 S ナチュラルブーケ - 取引先の社長さんの訃報聞いて
取引先の社長さんが亡くなられたことを知り、お悔やみようの花束を依頼しました。メッセージカードからお悔やみということを察してくれたのかな、ラッピングもイメージ通りの形にしてくれましました。ご自宅で葬儀されてるとのことでしたので、あまりかさばら内容にしたかったのでとてもイメージ通りのサイズでした。生前、大変お世話になったこと、その仕事ぶりにとても感謝していることを奥さんの耳には入れたくて長文のメッセージカードを書きました。奥様から涙ながらに感謝されました。花束が大役を果たしてくれましたね。
2018/12/25 バラ 花束 白 S ナチュラルブーケ 素敵な白バラを友人の誕生日に送っていただきました。色々なショップで白バラを探していたのですが、こちらの白バラの写真が私の求めていたイメージにピッタリで即決しました。届けていただく前に、実際のバラの花束の写真が送られてくる事はとても良いサービスです。実際にどんな花が届いたか確認できます。
2018/09/03 バラ 花束 ホワイト M (30本入)
届けていただいたバラはとても素敵だったのですが、ホームページの白バラとはイメージが違いました。自分用にもこの白バラを注文したいと思っていたので、ホームページに使用していいる白バラの名前と発送できる時期を記載していただければ、品種指定で注文させていただきたいと思っています。
また、花径の小さいバラを数多く使用しての値段の安いショップはたくさんありますが、大輪のバラを使用して、飾っても見応えのするバラの花束を今後も願いしたいと思います。
レビュー投稿で全員にAmazonギフト券を300円分プレゼント
※ この商品をご購入したお客様に限ります
レビューを書く商品説明
ホワイトのバラと季節に応じた葉でおしゃれにアレンジするオリジナルの花束です。男女問わない白色の花束であり、持ち運びしやすいサイズから、同僚の誕生祝いや友人の婚約祝いを会社や店先でプレゼントするギフト用におすすめです。会社のデスクやリビングの飾り棚、ダイニングテーブルの上などに飾られるサイズで、様々なテイストのお部屋にもマッチしてくれるため、気軽に渡しやすい花束になります。花束に合わせたデザイン性の高い花瓶をセットにして贈られるとさらに喜ばれます。
【到着後の手入れ】
包装紙やセロハン、保水剤を外します。HitoHana(ひとはな)では、茎の切り口にゼリーの保水剤をつけ、延命剤をお付けしています。花瓶に生ける前に「水切り」をしておくのがおすすめです。茎に葉が多くついている場合は、水に浸かる部分や混み合っている部分の葉は取り除きましょう。花瓶は台所用洗剤で洗い、延命剤を50倍の水で希釈したものを花瓶に入れます。茎の腐敗を遅らせ、お花が長持ちします。
【温度管理・飾る場所】
切り花は15~25℃の温度が適しています。それ以上の温度では切り花が活性化して早く開花し枯れてしまいます。逆に低温過ぎると蕾が開花しません。冬季でも10℃以下にならない場所がおすすめです。屋外は勿論のこと、日当たりの良い窓辺や、エアコンの送風が直接当たる場所に飾るのは良くありません。常時明るい場所よりも、夜間は暗くなる場所がおすすめです。
【枯れた葉の処理】
開花し終わった枯れたお花をこまめに取り除くのが、お花を長く楽しむためのポイントです。美観を保つためだけでなく、これから咲くお花にとっても大切な処理です。とても小さなつぼみは、少しもったいないですが、開花を待たず取り除きましょう。結果的にそのほかの蕾が咲きやすくなるでしょう。
【水替え】
花瓶の水を毎日交換して清潔に保つことで細菌の発生を抑え、お花を長持ちさせます。春~秋は毎日、冬でも3日程度で水替えを行うのがポイントです。アレンジの中に水を好むお花が入っている場合には、特に気を配りましょう。延命剤を規定に従って使用すると有効です。台所漂白剤を水1リットルに2~3滴入れたり、お砂糖を小さじ1杯程入れるだけでも延命剤の代用になります。延命剤を用いなくても、水替えをこまめに行えば、一層長くお花を楽しめますよ。
【水切り】
水切りはお花を長持ちさせる水揚げの基本的な方法です。植物本体には細い導管があり、水分を運びます。水切りを行うと給水がスムーズに行われます。容器に水を張り茎を差し込みます。消毒した鋏を用いて水中で茎を斜めに1~3cm程カットします。斜めに切ることで給水面が広くなります。切れ味の悪い鋏は導管を潰しますので、切れ味の良い鋏を用います。2回目以降の水切り時には、茎のぬめりを洗い落とし、0.5~1cm切り戻します。
主に誕生日祝い、結婚記念日、公演祝い、父の日としてご利用されております。
