観葉植物 三尺バナナ10号 フォリオアルトエッグ ブラックウォッシュ 付き
- 送料無料北海道は ¥2,750(税込) / 沖縄配送不可・離島要相談
- お届け先の地域を選択すると、選択した地域への
最短お届け日を確認できます。 Now Loading...以内のご注文確定で
Now Loading... - 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
ご希望の商品の在庫がない場合に「入荷お知らせ」をお申し込みいただくと、商品が入荷した際すぐにお客様にメールでお知らせいたします。
なお、「入荷お知らせ」のご登録は、ご注文やご予約とは異なりますので、ご注文の受付、また商品のお届けを確約するものではございません。
※生産の都合により、ご希望の商品が入荷しない場合がございます。
- メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
- マルチング材無料鉢土を隠すインテリア用品です(ココヤシファイバーなど)
- 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
- 商品到着後に領収書をメールにてご送付宛名の変更は注文履歴から行えます
- 樹形を選んで購入する(+2,200円 税込)
ご注文の際に備考欄に「有料での樹形相談を希望する」旨をご記載ください。
ご注文頂いた翌々日中に、ご登録いただいたメールアドレスにいくつかお写真をお送りさせていただきます。メールをご確認いただき、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形が決まりましたら、スタッフが金額調整させていただきます。
また、お届け日を注文日から3日以内にご指定された場合は、お約束が守れない場合があります。何卒ご理解のほどお願いいたします。(※ 一部例外あり) - オリジナル札の作成(無料)
ご注文後メールにてデータをご入稿いただきます。
まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。
最近お届けした 三尺バナナ
レビュー (0 件)
商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。
今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!
※ フラッシュセール対象商品は除きます。
レビューを書く

商品説明
三尺バナナは1m程の高さで実をつけることができる矮性のバナナで、観賞用として楽しみながら家庭でも十分結実可能な植物です。受粉せず雌花の子房が大きくなり実となる単為結果性の性質で一鉢でも実りを期待できます。また、楕円形の大きな緑葉は蒸散作用が高く生きた加湿器とも言われておりギフトとしても喜ばれます。南国ムードあふれる姿は、リゾート地のホテルやアジアンテイストのカフェなどで寛ぎの空間づくりに選ばれているほどインテリア性も高く、法人ギフトとしても個人ギフトとしてもおすすめです。おしゃれな鉢カバーと合わせて贈れば実りも楽しみにできる素敵なインテリアグリーンギフトとなり喜ばれます。
【水やり】
1年を通して水やりは、鉢土が乾いたら鉢底から染み出すくらいたっぷりと与えるのが基本です。受け皿に水が溜まっていると根腐れの原因となるため捨てます。夏は水をよく吸うため水不足に注意し1日2回(朝・夕)与えてもよいでしょう。春・秋は2,3日に1回が目安ですが結実しているときは水分を必要とするため鉢土の様子をみて頻度を増やします。冬は乾かし気味の管理で鉢土が乾いてから2,3日あけて水やりをしましょう。
【日当たり・置き場所】
日光が大好きな植物です。5月~9月は屋外の半日以上日の当たる場所が理想的です。室内で管理する場合も日当たりと風通しがよい場所に置きましょう。10月~4月頃の気温が15℃を下回る時期からは室内の日の当たる暖かい場所で管理してください。日中暖かければ外で日光浴させ日が落ちる前に室内へ取り込みます。葉が乾燥しすぎると株が弱ってしまうため室内ではエアコンの風があたる場所は避けましょう。
【温度】
東南アジアなど熱帯地域原産で、日本では沖縄の家の庭先などに植えられていることもあります。温度に関しては沖縄の気候を意識した管理ができれば失敗が少ないでしょう。耐寒温度は5℃で寒さは苦手なため、実りを期待する場合はなるべく10℃以上の環境で育てます。生育適温は20℃~30℃です。暑い時期は水やりをした水が鉢内で蒸れやすいため風通しのよい場所で管理してください。
【病害虫対策】
病気には強い植物ですが、強風で葉が折れてしまうと弱ってしまうため台風など強い風が吹くときは室内に入れましょう。害虫は暖かい時期に葉にハダニがつきやすくなります。ハダニは乾燥を好み湿った状態を嫌うため、1年を通して霧吹きなどで葉水を与え予防します。もしハダニがついてしまったら流水などで流して取り除き、専用の薬剤で駆除してください。
【生長の早さ・剪定方法】
剪定は必要ありません。枯れた葉や古くなって色が悪くなった葉があれば切り落とします。植替えは毎年ひとまわり大きな鉢へ植替えしてください。実をつけるには大きめの鉢での管理が必要とされます。一度結実した株は枯れてしまうため、株元にできる吸芽の中のひとつを次の親株として残し育てると次へ繋げることができます。
※ サンスベリアは寒さに弱いため、最低気温が5℃、または平均気温が15度下回る月は落葉や葉が黄色く変色する可能性があります。
そのため、12月-2月の間は寒さによる品質保証が原則出来かねますことご了承ください。
また、ご配送の際には保温用のアルミで植物を覆うことで防寒対策をして、なるべくお客様に安心してお買い求めいただけるよう努めております。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。