観葉植物 コルディリネ (コルジリネ) サンゴ 6号 プラスチック鉢 | 観葉植物ならHitoHana(ひとはな)
loading
loading

2023年3月 法人向け年度末
観葉植物 コルディリネ (コルジリネ) サンゴ 6号 プラスチック鉢

※ 植物の樹形や色味、プラスチック鉢の色は写真と異なる場合がございます。プラスチック鉢の色は指定いただけません。

配送前に商品や札等の写真をお送りします(無料)

観葉植物 コルディリネ (コルジリネ) サンゴ6号 プラスチック鉢

8,525円税込
この商品の高さ目安は 50〜69cm になります。
fullfullfullfullfull5.0
7件のレビュー
  • 送料無料北海道・沖縄は ¥1,100(税込) / 離島要相談
  • お届け先の地域を選択すると、選択した地域への最短お届け日を確認できます。
    loading
    Now Loading...以内のご注文確定で
    Now Loading...
    • ※ 繁忙期のため、4/5(水)まで有料の樹形相談および植え替え発送のサービスを一時停止しております。樹形相談をご希望のお客様は、4/10(月)以降のお届け日をご指定ください。

  • 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します

残り5点
  • メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
  • 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
  • 商品到着後に領収書をメールで送付内容の変更はお問い合わせください
  • 樹形を選んで購入する(+550円 税込)

    ご注文の際に備考欄に「有料での樹形相談を希望する」旨をご記載ください。
    有料での樹形相談を希望された場合、ご登録いただいたメールアドレスにいくつか商品の写真をお送りします。メールをご確認の上、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形確定後、スタッフが金額を調整させていただきます。樹形相談について
    注文日から3日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。

  • オリジナル札・メッセージカードの作成(無料)

    ご注文後メールにてデータをご入稿いただき、弊社スタッフが作成致します。
    お客様のほうで作成いただいたメッセージカードや札を弊社にお送りいただき、同梱しての発送はできません。
    まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。

  • 紙袋の同梱(有料)

    商品をカートに追加後、オプションにてご選択ください。お花のサイズにぴったりの紙袋でご用意させていただきます。(詳細)

商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。

今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!

※ フラッシュセール対象商品は除きます。

レビューを書く
商品サイズ
■サイズ目安
サイズ目安 2XS 50〜69cm

商品説明

コルディリネサンゴは埼玉県の観葉植物生産業者・貴宝園のオリジナル品種です。たまたま鉢に芽が現れたため元種も不明という大変稀有なコルディリネサンゴは、見た目にも大変珍しい緑・白・ピンク・紫という4つの色味を持つクアドラプルとなっています。サンゴという名前は発見者である貴宝園社長の奥様の誕生石であるコーラルにちなんで名付けられました。耐寒性・耐陰性があり、気温が下がるほど色味が美しく現れますので、秋冬のギフトに大変おすすめの商品です。また大変珍しい品種であることから、他人とは違ったものを好む方、観葉植物が好きで詳しい方へのギフトにも最適です。クアドラプルな色合いが人目を惹く為、ビジネスシーンでは開店・開業祝いや就任祝い、プライベートでは新築祝いや誕生日のお祝いに良いでしょう。一方、形式的なお祝いギフトだけでなく、行事の多い秋冬のちょっとしたお礼、ご挨拶ギフトとしても重宝します。



【水やり】

春・秋は3~5日に1回程度、気温の高い夏場は1~2日に1回程度、気温の下がる冬場は7日~10日に1回程度を目安に水やりを行いましょう。コルディリネサンゴは鉢内がずっと湿っていると根腐れを起こしてしまいますので水やりは必ず土が乾いていることを確認してから行います。水やりの際には鉢穴から水が染み出るくらいたっぷりと与えましょう。その時、鉢皿に溜まった水は根腐れの原因になりますので、必ず捨てて下さい。一方、気温が15℃を下まわったら徐々に水を吸わなくなりますので、水やりの回数を減らします。冬場は土の乾燥を確認してから2~3日後の水やりがおすすめです。また葉の美しさを保ち、元気に育てるためにも年間を通して霧吹きで葉に水分を与える葉水が効果的です。エアコンをつけた室内では特にこまめに葉水を行いましょう。



【日当たり・置き場所】

耐陰性がありますので室内でも育てることができます。ただしコルディリネサンゴは日光が大好きな植物です。日光にあたった株のほうが元気に、葉の色も濃く育ちます。また、コルディリネサンゴの花は日光に当てないと咲きませんので、なるべく日光の当たる場所に置くと良いでしょう。ただし夏の直射日光に当たると葉焼けを起こしますので、屋外であれば軒下、室内であればレースのカーテン越しの明るい場所などが最適です。室内に置く際、エアコンの風が直接当たる場所は葉が傷みますので避けましょう。また暗い場所で育てていると花が咲かないだけでなく、葉がヒョロヒョロと不格好に伸びる徒長を起こします。その際には1日に3~4時間程度、置き場所を変えて日光に当ててあげると良いでしょう。



【温度】

コルディリネサンゴは耐暑性も耐寒性も兼ね備えたとても丈夫な植物です。冬場でも軒下など雪や霜が直接当たらない場所であればすぐに枯れることはありません。ただし、雪や霜に当たってしまうと株が痛んで枯れてしまいますので、冬場は室内に入れ、5℃以上を保った環境で育てましょう。一方、コルディリネサンゴの葉色は気温が下がることで美しい発色をしますので、温室のようなとても温かい場所よりも5~15℃程度の場所で管理をする方が見た目の美しさを堪能出来ておすすめです。また室内で育てる際には、リビングなど温度管理をしている場所でもエアコンの風が直接当たったり、窓際に置いて外気に触れたりすると株が弱りますので、できるだけ一定の温度が保てる場所を探すことが必要です。



【病害虫対策】

コルディリネサンゴは強い日差しに当たることで葉焼けを起こします。必ず夏場は半日陰の柔らかい日差しを選びましょう。また、必要以上の水分は根腐れにつながります。気温の低い季節の水やりは特に少なめに行うと良いでしょう。置き場所によってはカイガラムシやアブラムシが発生することもありますので、もし見つけたらすぐにティッシュや歯ブラシなどでこすり落し、市販の薬剤を散布しましょう。定期的な葉水は害虫予防に効果的ですから、積極的に葉水を行うことがおすすめです。また風通しを良くすることにより虫がつきにくくなりますので、虫の出やすい季節には風通しの良い場所に置くことも効果的です。



【生長の早さ・剪定方法】

コルディリネサンゴは丈夫で生育が旺盛な植物です。大きくなり樹形が乱れたり、枯葉がでてきたりした場合には不必要な葉をカットしましょう。いつ剪定しても元気に育ちますが、株への負担が少なくて切りすぎたり必要な部分を傷めてしまったりしてもまたすぐに成長する為、新芽が出始める4~5月の剪定がおすすめです。剪定後は出来るだけ日光・気温など環境を整えてあげると新芽がきれいに伸びます。剪定を行うことで葉の風通しも良くなりますので、病害虫予防のためにも気温の高い時期にはこまめに剪定を行いましょう。また一度枯れたり変色したりした葉は元には戻りませんので、早めに切り取ることが必要です。

主に自宅観賞用、開院祝いとしてご利用されております。

■ こちらの商品の持ち運びにぴったりのHitoHanaオリジナル紙袋(商品をカートに追加後、お買い求めいただけます。)

この商品にはLLサイズの紙袋がぴったり入ります。

紙袋のサイズ

ページの上部へ