観葉植物 シマトネリコ8号 エコストーンGray 付き
- 送料無料北海道は ¥2,750(税込) / 沖縄配送不可・離島要相談
- お届け先の地域を選択すると、選択した地域への
最短お届け日を確認できます。 Now Loading...以内のご注文確定で
Now Loading... - 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
ご希望の商品の在庫がない場合に「入荷お知らせ」をお申し込みいただくと、商品が入荷した際すぐにお客様にメールでお知らせいたします。
なお、「入荷お知らせ」のご登録は、ご注文やご予約とは異なりますので、ご注文の受付、また商品のお届けを確約するものではございません。
※生産の都合により、ご希望の商品が入荷しない場合がございます。
- メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
- マルチング材無料鉢土を隠すインテリア用品です(ココヤシファイバーなど)
- 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
- 商品到着後に領収書をメールで送付内容の変更はお問い合わせください
- 樹形を選んで購入する(+1,100円 税込)
ご注文の際に樹形相談サービスのオプションをご選択ください。有料での樹形相談を希望された場合、ご登録いただいたメールアドレスにいくつか商品の写真をお送りします。メールをご確認の上、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形相談について
※ 注文日から3日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 -
植え替えてから発送を依頼する(+2,750円 税込)
ご注文の際に植え替えサービスのオプションをご選択ください。
新しい土に植え替えて発送することで、より万全な虫対策と生育環境の準備をいたします。植え替え後のキャンセル、変更はできません。樹形を選びたい方は「樹形相談サービス」のオプションもお選びください。 植え替え後の発送について
※ 注文日から5日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 - オリジナル札・メッセージカードの作成(無料)
ご注文後メールにてデータをご入稿いただき、弊社スタッフが作成致します。
お客様のほうで作成いただいたメッセージカードや札を弊社にお送りいただき、同梱しての発送はできません。
まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。
最近お届けした シマトネリコ
レビュー (2 件)
商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。
今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!
※ フラッシュセール対象商品は除きます。
レビューを書く

商品説明
沖縄・台湾・フィリピン・中国・インドなどの暖かい地域に分布するモクセイ科の観葉植物です。光沢ある綺麗な葉が一年中生い茂っているので、年間を通して楽しめるグリーンインテリアです。初夏には小さな白い花が咲くので、季節を間近に感じることもできます。ギフトや庭木のシンボルツリーとして定番の観葉植物です。特に洋風テイストのお部屋に合うので贈り物としても人気があります。法人ギフトとしてお贈りした場合、エントランスや執務スペース、会議室からカフェなどのお庭やバルコニーにも飾って頂けます。また、個人の贈り物やご自宅でご利用頂く場合は、新築祝いとしても贈り物としても人気があり、リビングルームやお部屋の一角に飾って頂けます。
【原産地】
シマトネリコの原産地は、沖縄・台湾・中国・フィリピン・インドの温帯地域に分布しています。シマトネリコの『島』は沖縄諸島の事をさしています。また、別名『タイワンシオジ』とも呼ばれています。熱帯・亜熱帯といった年中温暖な地域に生息していたシマトネリコは暑さには強く、寒さには弱いので比較的暖かい地域で育てやすい植物です。
【日当たり】
日当たりが良い場所を好みますが、半日陰でも育ちます。春・秋は屋外に出して日に当ててあげましょう。夏場の日差しは強すぎて葉焼けの原因にもなってしますので直射日光は避け、レースカーテン越しか、明るい日陰に置きましょう。
【温度・置き場所】
観葉植物の中ではまだ寒さに強いシマトネリコなのですが、耐寒温度は0℃までです。-3℃になると枯れてしまいます。寒さで葉が落ちてしまう場合もあるので、冬場は暖かい室内で育てたほうが良いでしょう。暑さには強い植物なので、年間を通して明るい場所に置いてあげましょう。夏場の直射日光は避け、明るい日陰に置きましょう。
【水やり】
基本的には土の表面が乾燥してから、たっぷりとお水を与えてください。乾燥には弱いので、特に夏の乾きやすい時期は毎日1~2回水やりしましょう。冬場は毎日の水やりは必要ありませんが、葉が落ちる予防として、暖かい時間帯に葉に水を吹きかけると効果があります。
【症状と対処法】
春先に、イモムシやハマキムシに新芽を食べられる可能性があるので注意が必要です。見つけ次第、薬剤(オルトラン)で駆除してください。また、うどんこ病が発生する場合があるので、そのような事態に陥った場合は、殺虫剤を添付して対策してあげてください。
主に開店祝い、開業祝い、移転祝い、自宅観賞用、その他、新築祝いとしてご利用されております。