観葉植物 ゴールドクレスト8号 ノーマル テラニアス バルーン アンティークブラウン 付き | 観葉植物ならHitoHana(ひとはな)
loading
loading

2023年 父の日特集
入荷待ち
配送前に商品や札等の写真をお送りします(無料)

観葉植物 ゴールドクレスト8号 ノーマル テラニアス バルーン アンティークブラウン 付き

26,675円税込
この商品の高さ目安は 120〜139cm になります。
  • 送料無料北海道は ¥2,750(税込) / 沖縄配送不可・離島要相談
  • お届け先の地域を選択すると、選択した地域への最短お届け日を確認できます。
    loading
    Now Loading...以内のご注文確定で
    Now Loading...
  • 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
「✉️入荷お知らせ」 機能

ご希望の商品の在庫がない場合に「入荷お知らせ」をお申し込みいただくと、商品が入荷した際すぐにお客様にメールでお知らせいたします。

なお、「入荷お知らせ」のご登録は、ご注文やご予約とは異なりますので、ご注文の受付、また商品のお届けを確約するものではございません。

※生産の都合により、ご希望の商品が入荷しない場合がございます。

  • メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
  • マルチング材無料鉢土を隠すインテリア用品です(ココヤシファイバーなど)
  • 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
  • 商品到着後に領収書をメールで送付内容の変更はお問い合わせください
  • 樹形を選んで購入する(+1,100円 税込)

    ご注文の際に樹形相談サービスのオプションをご選択ください。有料での樹形相談を希望された場合、ご登録いただいたメールアドレスにいくつか商品の写真をお送りします。メールをご確認の上、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形相談について
    ※ 注文日から3日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。

  • オリジナル札・メッセージカードの作成(無料)

    ご注文後メールにてデータをご入稿いただき、弊社スタッフが作成致します。
    お客様のほうで作成いただいたメッセージカードや札を弊社にお送りいただき、同梱しての発送はできません。
    まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。

商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。

今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!

※ フラッシュセール対象商品は除きます。

レビューを書く
商品サイズ
■サイズ目安
サイズ目安 M 120〜139cm
■ 鉢カバー テラニアス バルーン アンティーク 8号鉢用 ブラウン #GREENPOT EB-TB4242ABのサイズ説明
■ サイズ:外径 42cm、内径 33cm、高さ 42cm
■ カバー利用:8号鉢用の鉢カバー
■ 底穴:あり
■ 鉢皿:水受け用プラスチック皿をお付けします

商品説明

■ ご説明

ゴールドクレストは北アメリカ原産のヒノキ科の植物です。明るいライムグリーンの葉が美しいコニファー(針葉樹)の一種で、モミの木に似た姿が特徴的です。寒さに強く屋外に地植えされることもありますが日当たりや風通しの良い場所を選べば室内での成育も可能です。8号サイズは椅子やソファに座った状態で目線の高さにくるほどの大きさです。明るいグリーンの葉が空間を明るくするとともに、ヒノキかの植物特有の森林のかおりがふんわりとしリラックス効果が期待できるため、個人宅のリビングはもちろんサロンやクリニックの待合室にもぴったりです。新築祝い・開店祝い・開業祝いなど個人ギフトから法人ギフトまで幅広くご利用いただけます。



【水やり】

春~秋は鉢土の表面が乾いたら鉢底から水が染み出す程度にたっぷりと水やりをします。受け皿に溜まった水はその都度捨てましょう。冬は乾燥気味に管理します。根が浅く張るタイプで鉢土が乾かないままちょろちょろと水やりをすると根腐れの原因となります。一年を通して鉢土の乾きをしっかり確認してください。室内では乾燥していると葉がちりちりになってしまうことがあります。乾燥するときは霧吹きで葉水をしてあげましょう。



【日当たり・置き場所】

日当たりの良い場所を好み、直射日光が当たる場所で元気に育ちます。耐陰性が低く、どちらかといえば戸外向きの植物ですが、室内でもなるべく日の当たる場所に置くことにより栽培を楽しめます。また高温多湿な環境には弱く葉枝が混み合っている内側は特に蒸れやすいため風通しの良い場所で管理しましょう。乾燥しすぎると葉がちりちりになって弱ってしまうため、冷暖房の風が直接当たる場所は避け乾燥のしすぎに注意しましょう。



【温度】

観葉植物の中では比較的耐寒性があり、0℃くらいまでは耐えることができます。しかし、暑さによる蒸れには弱いため、梅雨や台風などがある日本の気候では育てにくい植物とも言われています。ゴールドクレストが苦手とする高温多湿の状態をなるべくつくらないような環境を整えることで、少しでも長く育てることができます。水やりでの湿度管理や剪定での風通しの管理と合わせてよりよい環境づくりを心がけましょう。



【病害虫対策】

乾燥する時期には、カイガラムシやハダニがつくことがあります。カイガラムシの幼虫は専用の薬剤で駆除できることもありますが、成虫は硬い殻があり薬剤が効きにくいため発見したときは歯ブラシなどでこすり取りましょう。ハダニは専用の薬剤で駆除することがきます。鉢土が湿った状態で水やりの必要がないときも、葉が乾燥しているようであれば霧吹きで葉の表裏に葉水をすることで害虫予防になります。



【生長の早さ・剪定方法】

ゴールドクレストは比較的生長の早い植物です。葉が混み合って植物が蒸れるのを防ぐため、また、美しい円錐形を保つために定期的な剪定をおこないます。ハサミで刈り込むと切り口が変色してしまうため、葉先や新芽を手で摘み取るように剪定します。根元に近い葉をある程度剪定をしておくことで、湿度の高い時期に起こりやすい土中病原菌からの感染予防になります。剪定時期は生長期のはじまりの3月頃がおすすめです。

ページの上部へ