観葉植物 ストレリチア レギネ10号 ラスターポット 付き
- 送料無料北海道は ¥2,750(税込) / 沖縄配送不可・離島要相談
- お届け先の地域を選択すると、選択した地域への
最短お届け日を確認できます。 Now Loading...以内のご注文確定で
Now Loading... - 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
ご希望の商品の在庫がない場合に「入荷お知らせ」をお申し込みいただくと、商品が入荷した際すぐにお客様にメールでお知らせいたします。
なお、「入荷お知らせ」のご登録は、ご注文やご予約とは異なりますので、ご注文の受付、また商品のお届けを確約するものではございません。
※生産の都合により、ご希望の商品が入荷しない場合がございます。
- メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
- マルチング材無料鉢土を隠すインテリア用品です(ココヤシファイバーなど)
- 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
- 商品到着後に領収書をメールで送付内容の変更はお問い合わせください
- 樹形を選んで購入する(+2,200円 税込)
ご注文の際に樹形相談サービスのオプションをご選択ください。有料での樹形相談を希望された場合、ご登録いただいたメールアドレスにいくつか商品の写真をお送りします。メールをご確認の上、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形相談について
※ 注文日から3日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 -
植え替えてから発送を依頼する(+3,850円 税込)
ご注文の際に植え替えサービスのオプションをご選択ください。
新しい土に植え替えて発送することで、より万全な虫対策と生育環境の準備をいたします。植え替え後のキャンセル、変更はできません。樹形を選びたい方は「樹形相談サービス」のオプションもお選びください。 植え替え後の発送について
※ 注文日から5日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 - オリジナル札・メッセージカードの作成(無料)
ご注文後メールにてデータをご入稿いただき、弊社スタッフが作成致します。
お客様のほうで作成いただいたメッセージカードや札を弊社にお送りいただき、同梱しての発送はできません。
まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。
最近お届けした ストレリチア レギネ
レビュー (2 件)
商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。
今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!
※ フラッシュセール対象商品は除きます。
レビューを書く

商品説明
バショウ科ストレリチア属の植物で、日陰や乾燥にも強く育てやすい品種です。同じ分類のオーガスタと葉ぶりが似ていますが、ストレチア レギネはオーガスタと比べ葉がスマートで限られたスペースでも楽しめるのが特徴です。水やりは土の表面が乾いてから、鉢底から水が染み出すくらいたっぷりと与えましょう。春~秋に液体肥料を与え日光によく当てて育てると翌春にオレンジ色の花を咲かせます。花もちが良く2週間ほど楽しめるため切り花や地植えでも親しまれていますよ。なお、太い根は非常に強く鉢を傷めることがあります。そこで2年に1回植え替えや株分けなどをするのがおすすめです。なお風水によると上に向かって葉を伸ばすストレチア レギネは、家庭運や子供運など人間関係に調和をもたらすとされています。リビングや寝室、オフィスやお店など人の近くに飾ると気持ちが落ち着きリラックス効果が期待できますよ。また、玄関に置くと大きな葉が邪気を払い良い運気をもたらしてくれますよ。
【原産地】
南アフリカが原産です。夏が20~40℃、冬が0~15℃と一年を通じて温暖で日照時間が長い地域です。雨期と乾期に分かれており、冬の5~9月が乾期にあたります。年間平均降水量が500mm程度と日本の1/3ほどです。
【日当たり】
ストレチア レギネは日光を好みますが日陰にも耐える品種のため室内で楽しむことができます。しかし、レギネの特徴である花を咲かせるためには充分日光に当てて育てることが必要です。春から秋にかけてはベランダなど屋外の日当たりの良い場所でしっかり光に当てましょう。寒くなってきたら室内の明るい窓辺で管理すると株が充実して翌春に花を咲かせますよ。
【温度】
20~25℃程度の風通しと日当たりの良い場所が最適な環境です。乾燥に強い一方高温多湿の環境は弱いため、特に猛暑期は蒸れに注意をして風を送ったり遮光したりなどの対策をしましょう。また、5℃を下回るような寒い時期については暖かい場所へ移動させるか、ビニール袋や段ボールで囲うなどの保温対策をしましょう。
【水やり】
貯水力の高い丈夫な根を持っているため水を与えすぎると根腐れを起こします。そこで鉢は乾燥気味に管理をするのがポイントです。水は土が乾いたら鉢底から水が溢れ出るまでたっぷり与えてください。また、株が休眠する冬場は土が乾いてから更に数日待ってから水やりするのがおすすめです。なお、受け皿に溜まった水は捨てましょう。一方、ストレリチア レギネの葉は蒸散作用が強く、乾燥すると丸くなってしまうので葉水すると元気に育ちます。
【症状と対処法】
春から夏の高温多湿になる時期にカイガラムシが発生しやすくなります。幼虫の間はブラシで削ぎ落としたり、殺虫剤で駆除することができます。成虫になると殻が固くなり薬品が効きづらくなりますので早めの対策が肝心です。 また、乾燥してくると葉ダニやアブラムシの被害に遭うこともあります。葉水をこまめに与えることで予防ができますよ。
主に開店祝い、その他お祝い、自宅観賞用、その他、新築祝い、開院祝いとしてご利用されております。