観葉植物 ユッカ10号 斑入り ファイバークレイ キューブ 付き
- 送料無料北海道は ¥2,750(税込) / 沖縄配送不可・離島要相談
- お届け先の地域を選択すると、選択した地域への
最短お届け日を確認できます。 Now Loading...以内のご注文確定で
Now Loading... - 配送前写真無料発送の準備ができ次第メールにてお送り致します
ご希望の商品の在庫がない場合に「入荷お知らせ」をお申し込みいただくと、商品が入荷した際すぐにお客様にメールでお知らせいたします。
なお、「入荷お知らせ」のご登録は、ご注文やご予約とは異なりますので、ご注文の受付、また商品のお届けを確約するものではございません。
※生産の都合により、ご希望の商品が入荷しない場合がございます。
- メッセージカード・立て札無料カートに追加後、内容を入力できます
- マルチング材無料鉢土を隠すインテリア用品です(ココヤシファイバーなど)
- 選べる支払い方法クレジットカード | 請求書払い(法人のみ) | 銀行振込
- 商品到着後に領収書をメールで送付内容の変更はお問い合わせください
- 樹形を選んで購入する(+2,200円 税込)
ご注文の際に樹形相談サービスのオプションをご選択ください。有料での樹形相談を希望された場合、ご登録いただいたメールアドレスにいくつか商品の写真をお送りします。メールをご確認の上、ご希望の樹形をご連絡ください。樹形相談について
※ 注文日から3日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 -
植え替えてから発送を依頼する(+3,850円 税込)
ご注文の際に植え替えサービスのオプションをご選択ください。
新しい土に植え替えて発送することで、より万全な虫対策と生育環境の準備をいたします。植え替え後のキャンセル、変更はできません。樹形を選びたい方は「樹形相談サービス」のオプションもお選びください。 植え替え後の発送について
※ 注文日から5日以内のお届けを指定された場合は、お届け日を調整させていただく場合があります。 - オリジナル札・メッセージカードの作成(無料)
ご注文後メールにてデータをご入稿いただき、弊社スタッフが作成致します。
お客様のほうで作成いただいたメッセージカードや札を弊社にお送りいただき、同梱しての発送はできません。
まずはこちらのお問い合わせからご相談くださいませ。
最近お届けした ユッカ
レビュー (0 件)
商品をお選びいただいた感想をお聞かせください。
今ならレビュー投稿で全員にAmazonギフト100円分をプレゼント中!
※ フラッシュセール対象商品は除きます。
レビューを書く

商品説明
斑の入ったユッカはモダンでおしゃれなインテリアグリーンとして人気があり、近年雑誌やカフェなどの店舗にもよく飾られています。放射状に伸びる尖った葉はスタイリッシュで、乳白色の模様が華やかさをプラスしてくれます。上向きに伸びる葉はスペースをとらないため、玄関脇や待合室などのちょっとした空間に飾れ、その特徴的な姿から十分な存在感を放ってくれます。そのため開店祝いや開業祝いなどの法人へのギフトとしておすすめです。また、成長期の青年のように次々と新しい葉を出すことから、別名を「青年の木」と親しまれています。お子様がいる家庭での新築祝いや引っ越し祝い、男性へのお祝いごとなど個人へのギフト用としても利用されています。
【原産地】
原産地は北メキシコ南東部や北アメリカ南部で、サバナ気候区に位置しています。昼夜の気温差が激しい乾燥地帯に自生するため、多少乾燥しても枯れにくく暑さや寒さにも強い性質です。初心者でも育てやすく、庭植えをしても越冬できる丈夫な観葉植物です。
【水やり】
春から秋にかけては生育期となり、土の表面が乾いたら受け皿から水が浸みだすくらいたっぷりと水を与えてください。ただし湿気に弱いため、水やり後に土が早く乾燥しないと根腐れを起こす原因となります。水やり後に溜まった受け皿の水はこぼし、水はけのよい土の状態で管理しましょう。冬場は吸水量が下がるため、土の表面が乾いたのを確認してから4~5日後に水をあげてください。乾燥しやすい時期には、定期的に霧吹きで葉水をあげると葉のツヤがよくなります。
【日当たり】
日当たりを好み多湿を嫌う植物なため、一年を通じて日の光が当たる風通しのよい窓辺で管理しましょう。日が当たる場所であれば4~10月は屋外でも育ちます。冬場は室内に移動させ、直射日光が当たるように管理すると、成長が促進され活き活きとした元気で丈夫な株になります。
【温度】
耐寒性が強いため最低気温が2,3℃で越冬可能な植物です。暖かい地域であれば、霜が降りない屋外でも大丈夫です。ただし風が強い場所は葉が傷むため避けましょう。また急激な温度変化は株を弱らせるため、冬場屋外に出す場合は秋から徐々に慣らしていくとよいでしょう。
【症状と対処法】
乾燥した環境は、ハダニが発生する可能性があります。発見した場合は殺ダニ剤を散布して駆除を行い、定期的に霧吹きで葉水を与えて予防するとよいでしょう。また葉に黒いカイガラムシを見つけたら、専用の薬剤を散布するかやわらかいブラシでこすり落として除去してください。
【置き場所】
ユッカは元来日光を好む植物で、直射日光に当てると元気でしっかりとした株に育ちます。耐陰性もありますが、日当たりが悪いところで管理すると株が弱ります。耐寒性、耐暑性、耐乾性にも強いため、日本の気候であれば霜の降りない屋外でも育てられる丈夫な観葉植物です。